翻訳と辞書
Words near each other
・ モータースポーツ板
・ モータースポーツ選手一覧
・ モーターズ
・ モータータンパク質
・ モータートゥーングランプリ
・ モータートゥーン・グランプリ
・ モータートミカ
・ モータートーピードボート
・ モータードライブ
・ モータードライブ (カメラ)
モータードライブ (望遠鏡)
・ モータードライヴ
・ モーターバイク
・ モーターパラグライダー
・ モータービークル
・ モーターファン
・ モーターファン・イラストレーテッド
・ モーターファン別冊 ニューモデル速報
・ モータープール
・ モーターヘッド


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

モータードライブ (望遠鏡) : ミニ英和和英辞書
モータードライブ (望遠鏡)[かがみ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
望遠 : [ぼうえん]
 (n) seeing at a distance
望遠鏡 : [ぼうえんきょう]
 【名詞】 1. telescope 
: [とお]
  1. (adj-no) distant 

モータードライブ (望遠鏡) : ウィキペディア日本語版
モータードライブ (望遠鏡)[かがみ]
モータードライブとは、赤道儀式架台の赤経軸に取り付けて星の日周運動をモーター駆動により追尾する天体望遠鏡のアクセサリー。
== 歴史 ==
星は日周運動で動いており、放置すれば、観望する場合には視野から外れてしまうし、天体写真撮影の場合は星が点でなく線として写ってしまう。これを防ぐためには、何らかの方法で追尾する必要がある。簡単な方法としては赤経微動ハンドルを回して追尾する方法があるが、しかしずっと微動ハンドルを少しずつ回し続けなければならず、特に撮影の場合には結果が左右されるし、観望でも専念できない。このため自動で追尾する手法が考えられた〔『天体望遠鏡ガイドブック』pp.145-168「第2部第2章架台のメカニズム」。〕。
電化される以前には、錘が重力で下がる力を調速機で減速かつ等速化する運転時計が使われていた。しかしこの装置は大型で天文台に備え付けるような大型望遠鏡にしか装備できなかった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「モータードライブ (望遠鏡)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.